いるかくらぶ

電話

支援内容

日常生活における基本的動作及び知識技能の習得、集団生活に適応できるよう支援生活能力向上、社会との交流を図ることができるよう支援楽しさを学び、個々の表現を大切にし、長所を伸ばしながら成長できるよう支援

まずは基本的な生活習慣を身につけられるように自分のことは自分でできるように個から集団へ

児童発達支援 (いるかくらぶ)

対象児童 0歳~小学校就学前
定員 1日10名(放課後等デイサービスと合わせて)
サービス提供時間

平日=9時30分~17時(日祝・お盆・年末年始除く)
土曜日=9時30分~16時
※昼食は各自ご用意ください

利用に必要なもの 障害児通所受給者証
おやつ代 ( 実費 )1日100円

放課後等デイサービス (いるかくらぶ)(いるかくらぶ BASE2)

  いるかくらぶ いるかくらぶBASE2
対象者 小学校1年生~高校3年生 小学校1年生~高校3年生
定員 1日10名(児童発達支援と合わせて) 1日10名
サービス提供時間

平日=13時~17時
(日祝・お盆・年末年始除く)
土曜日・学校休業日等=9時30分~16時
※昼食は各自ご用意ください

平日=13時~17時
(土日祝・お盆・年末年始除く)
学校休業日等=9時30分~16時     
※昼食は各自ご用意ください
利用に必要なもの 障害児通所受給者証
おやつ代 ( 実費 )1日100円
障害児通所受給者証
おやつ代 ( 実費 )1日100円

いるかくらぶでの過ごし方

創作あそび
画用紙をはじめ、牛乳パックや段ボール、ガチャカプセルなど、身近にある素材を使って、それぞれのイメージを活かしたものをつくる、創作あそびをたくさん行っています。また、子ども同士が協力して、ひとつのものをつくる様子も見られます。
集団活動
近くの体育館に行って体操あそびをする中で、身体を動かすことと同時に順番を守って並ぶことやお話しの聞き方などを経験します。また、栽培活動を行い、みんなで協力して作物を育てる楽しさや達成感を感じます。
地域散策
お天気の良い日には、いるかくらぶの周りをお散歩したり、近くの公園にあそびに行ったりします。ご近所の方に会ったらあいさつすることや、交通ルールを守って道路を歩いて行くこと等、地域での過ごし方を経験する場ともなっています。

自由あそび
いるかくらぶには、子どもの創造性・想像性を高めることのできるような、多種多様な玩具が置いてあります。自由あそびの時間はそれらを使ってたっぷりとあそびます。子ども達が最も楽しみにしている時間でもあります。
清掃活動等
自分たちが使ったおもちゃや絵本などのお片づけをはじめとした整理整頓、使った机を拭くなどの清掃活動を大切にし、基本的な生活習慣が身に付くことができるようにしていきます。
食育
いるかくらぶの仲間で沢山のごちそうを栽培し、大地の恵みに感謝し収穫しています。子どもたちが、やさしい気持ちになれる自然体験の場所です。

いるかのうえん
食事を通した療育を実践するための食育を大切にしています。子ども達自らがおやつをつくってみたり、栽培活動で収穫した野菜を調理して食べたりします。また、季節に即したものを食べることで、旬のものの大切さも感じます。

いるかくらぶのご案内

ページトップ